無料セミナー|11月6日(木)ヨガで起業するセミナー
概要
サスティナブル・ヨガビジネス
持続可能な地域づくりと健康のために
[対象]
BSI修了生以外も受講可能
内容
[内容]
・地域と健康
ヨガは本来、生き方を学ぶもの。 地域と健康という具体的な社会貢献の対象を意識し、社会課題をヨガで解決するという視点をもつことの大切さについて学びましょう 行政や企業と連携して、新しいヨガのインストラクターとしての働き方、活躍の仕方をお伝えします
・教育と福祉
教育と福祉に繋ぐビジネスモデル ヨガを教育や福祉、保育の分野に展開するプログラムとは? 社会貢献の活動をしながら、生業としてヨガを仕事にする方法を学びます
[準備していただく物]筆記用具
[参加方法]オンライン(アーカイブなし)
※最少催行4名。最少催行に満たない場合は延期とさせていただきますので予めご了承下さい。
開催概要
日時 |
2025年11月06日(木) 20:00 ~ 20:30
|
講師 |
代表理事・Program Director 高橋由紀
一般社団法人 Body Sence Institute代表理事
1995年、自身の体質改善のためヨガを始め、病を克服。ヨガ指導歴20年以上。
日本におけるベビーヨガの第一人者として活躍。3児の母。
現在は、Baby Yoga®、骨盤調整ヨガ®、RODY YOGA®などを始めとする赤ちゃんからシニアまでの各種ヨガプログラムの指導者育成を行う。2008年より現在までに、海外を含む日本全国に3,000人以上のヨガ指導者を育成。
大学や研究機関との研究活動のほか、全国での講演活動、書籍やDVDの出版、メディア出演など多数。
|
|
会場 |
オンライン
|
参加費 |
無料
|
定員
|
10名
|
注意事項 |
・本イベントに際し、弊社および協力・協賛各社が、参加者を撮影、録音、録画する場合があり、それらは弊社および協力・協賛各社が希望する時期および方法で、参加者に改めて許可を得ることなく無償で広報・宣伝等に使用できます。また、テレビ・雑誌・WEBなどのメディアへの提出・露出・取材協力などの弊社および協力・協賛各社のマーケティング活動すべてにおいて、弊社および協力・協賛各社が、参加者に改めて許可を得ることなく、それらを無償で使用できます。そちらをご了承の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。
|
お問い合わせ先