皆さんは、今、
毎日に充実感や満足感、
「幸せ」を感じられていますか?
今よりも「幸せ」を増やせるとしたら、
その秘訣、知りたいと思いませんか?
私たちは、
「幸せになりたい」とよく言うけれど、
その割に「幸せになる方法」を学んできていません。
多くの人は幸せになるために
「より良い成績」
「素敵なパートナー」
「幸せな結婚」
「より高い収入」
「安心な老後」
といったことを目指そうとします。
でもそれらのことというのは、
なかなか思い通りにならない不確実な要素でもあります。
例えば、
素敵なパートナーを求めているけど、
なかなかいいひとにめぐり会えないとか…、
「この人となら幸せになれる!」と思って結婚したのに、
こんな人だとは知らなかった…とか。
こんなはずじゃなかった…となるケースはよくありますよね。
実は幸せというのは、
そんな「不確実な要素」によるものではなく、
私たちの身近な行動によって、
もっと手軽に確実に増やすことができるものです。
そんな「幸せを増やす行動」の一つが
「人に親切にする」ということです。
親切は、された人の幸福感も増しますが、
した人自身にも様々な効果があることがわかっています。
では、
「人に親切にしなさい」
「親切にするほど幸せになれるよ」
…ということなのかというと、そうではありません。
幸せを生み出す親切にはポイントがあります。
このポイントを抑えていなければ、
人に親切にしたところで幸福度は上がりませんし、
それどころか、
「親切」によって心をすり減らし、
結果的に自分の幸福度を下げてしまうこともあります。
そして、
どうやら日本人は特に、
すり減っている親切な人は多いようです。
だからこそ、
自分が何気なくしている「親切」を見直し、
「幸せを育む親切のコツ」を知って、
活用していただけるといいなと思っています。
いずれにせよ、
「なんだかついてないなあ」
「嫌なことばっかりだなあ」
「もっと楽になりたい」
「もっと幸せになりたい」
そんな気持ちのある方は、
幸せを増やす行動の一つである
適切な「親切」について学び、
ご自身の人生満足度をあげることに取り組んでみませんか?
ウェルビーイング心理教育アカデミーでは、
幸せに関する科学的知見を
大学や大学院といった限られた場ではなく、
一般の人がもっと気軽に学んで人生に活かしていただくための
学びの場をご提供しています。
このウェルビーイング心理教育体験講座、
「幸せを生み出す“親切”の効果
心も体も絆も強くする!思いやりのサイクル」では
幸せを増やす数ある行動のうちの一つ
「親切」に焦点を当てて、
今より幸せになる方法をお伝えします。
■こんな方にオススメです
□幸せを増やす行動習慣について学びたい
□もっと幸せになりたい
□もっと人に優しくなりたい、親切にしたい
□困っている人を見ると放っておけない
□人の役に立ちたい
□なんだか私ばっかり損している気がしている
□自分が薄情な人間に思えてイヤだ
□もっと自分を好きになりたい
□ウェルビーイング心理教育アカデミーについて知りたい
■受講された方のご感想
・楽しい講座でした。エビデンスに基づいているのでわかりやすく、納得できました。
・親切が空回りしたりすることがあり、心理学的にどうなっているか知りたくて申し込みました。
自発的に自分で決めて行動することの大事さがよくわかりました。
沢山の研究事例や参加者の方とのワークショップで自分では気付かなかったことがあることに気づきました。
・学術的な研究がされていると言うことに驚きました。
国民性の違いによる影響があればよりおもしろいと思います。
親切にする、される以前の人間関係も大事だと思いました。
簡単なことから実行してみたいと思います。
・今後の自分の生活の中でも少しでも親切な行動ができたら!と思いました。
先生のお話とてもわかりやすかったです。
・主観に偏りがちなテーマをエビデンスを元に話していただけ、一つ一つ納得できました。ポジティブ心理学とプラス思考は別だとわかりました。
・ウェルビーイングというものに興味を持ちました。
「肉体的、精神的、社会的な幸福」が印象的でした。
意識することで自分でバランスよく幸せを目指せそうだと思います。
・めっちゃ面白かった!とっても楽しかったです🎵
実は、私たちが「なんとなく思っている」以上に、人に親切にする行動には驚くべき効果があることが、数々の研究からわかっています。
本当に「情けは人のためならず」であることが、科学的データで示されているのです。
この講座では、親切な行動を選ぶことが、私たちの心と体と社会的つながりにおいてどのような効果をもたらしているのかというエビデンスとともに、日常生活の中で、どのような親切が幸せを生み出しやすいのか、というポイントを踏まえてご紹介します。
<講座の目的>