日時 |
2025年06月11日(水) 10:00 ~ 13:00
|
講師 |
日本ほめる達人協会 特別認定講師 真鍋 愛一郎
福岡県北九州市生まれ。西南学院大学卒業後、損害保険会社に勤務。
会社入社後は福岡から名古屋まで全国15拠点に勤務。35年間で延べ1,000社以上の法人企業を担当し、実践的かつ効果的なコミュニケーションスキルを習得。
勤務先では、人が苦手とする取引先や上司と人間関係を構築できる能力を評価されてきたが、無理がたたり、46歳の時に2度病院に救急搬送され入院。
この入院がきっかけに「どうしたら相手の心ない言葉を上手に受け止めることができるのか」と理論を学び、実践を繰り返す。
現在はネガティブな側面もプラスに変換して受け止める「ほめるセミナー」を実施しており、すぐに活用できて効果的な内容が好評を得ている。大阪府吹田市在住、名古屋単身赴任中。
【実績】
優秀認定講師(2022年)
第4回ほめ達!認定講師コンテスト準優勝(2021年)
ほめ達検定3級
第24回寺子屋(名古屋)、第30回寺子屋(大阪南森町)
社内外企業セミナー(マネージャー・営業職・クラーク対象に複数回)
|
|
会場 |
株式会社ウエルネスサプライ セミナールーム
〒550-0014
大阪府 大阪市西区北堀江2-1-11 久我ビル北館5階
TEL.06-6543-8010
https://www.wellness-supply.co.jp/company/access.php
「薬局日本メディカルシステム」があるビルの5F
|
参加費 |
■7,700円(セミナー参加費、検定料、認定証登録料、発行料含む)
■再聴講5,500円(3級検定合格者のみ) 再聴講希望の方はお申込みの際、コメント欄に『再聴講希望』と ご記入のほど、お願いいたします。
【応援学割について】 5,500円(セミナー参加費、検定料、認定証登録料、発行料含む)
応援学割が適用されるのは、 対象となる方が、WEB申込の際に職業を「学生」と選択されている場合。 <対象者> お申込み時点において、小学校、中学校、高等学校、短期大学、 大学、大学院、高等専門学校、専修学校、専門学校ほか、 当協会が認める学校に在籍する児童・生徒・学生の方。 ※社会人学生は対象外です。
学生証(生徒手帳)、在学証明書など、学生の身分が証明できるものを 検定会場受付にて提示いただく場合がございます。
|
定員
|
40名
|
主催者 |
一般社団法人日本ほめる達人協会大阪支部(株式会社ウエルネスサプライ)
|
内容 |
・3級は検定対策セミナーと検定の2部構成です。 ・事前の学習なしで取得可能です。 ・セミナーと検定を合わせて3時間程度のスケジュールです。 ・「ほめ達!」検定2級の受験資格を得ます。
|
注意事項 |
受付:9時30分開始 セミナー+検定時間は180分 前後説明、案内あり
|