【大阪】「ほめ達」検定3級 ※2級同日開催
概要
【ご参加にあたってのお願い】
当日の受講会場では、マスクの着用については各自のご判断で着用いただく事となりました。
何卒、ご理解とご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
「ほめる!」ことに対してどんな印象をもってますか?
「大切なこと!上手くできるようになりたい!」と思いながら、
「子供や部下を叱ってしまう。でも効果は・・。」
「自分は叱られて育った。ほめ方がわからない・・」
「ほめたら調子に乗る気がしてきてまた叱ってしまう・・」
その悩み。本当の「ほめる!」「しかる!」を知ることで解決するかも?!
テレビや新聞、雑誌などで定期的に紹介され、話題を集めている「ほめ達!検定」の開催!
「ほめ達!検定」とは?
検定3級では、事前の準備や勉強は必要がなく、セミナーを受講することにより学べ、同時に検定も合格できるというユニークな仕組みです。
とはいえ、決していい加減なものではなく、成果の実証実験もおこなわれている本格的な検定です。
経営者や管理職者はもとより、教師や会社員、子育て中のお母さんや学生など、すべての人に役立つ資格です。
「ほめ達!」とは?
目の前の人や物、商品やサービス、起きる出来事などに、独自の切り口で評価を見つけ出す価値発見の達人です。
この「ほめ達!検定」は、現在まで約8万人の合格者を輩出した資格試験で、「ほめる力」を学びながら受ける検定です。
全ての経営者・リーダー・親たちが「ほめ達!」となり、
誰もが尊敬しあえる世界にするためのプロジェクトでもあります。
開催概要
| 日時 |
2025年11月08日(土) 10:00 ~ 13:00
|
| 講師 |
日本ほめる達人協会 特別認定講師 川端 勢至
日本ほめる達人協会の特別認定講師として、企業研修講演や「ほめ達検定」を全国各地で精力的に行っている。その講演内容は高い評価を得て、各支部主催の検定に講師として招待され、幅広い業種の企業からも多くの依頼を受ける。
過去にアミューズメント運営会社の営業社員として売上不振店の再生復活を行い、そこで人材育成や社員間コミュニケーション、顧客獲得、業績向上において「ほめる」ことの重要性と効果を体感する。
この経験を基に研修講演ではリアリティある内容を提供し、参加者から「講演内容が実践的でありながらも楽しく学べる」といった声を多くいただき、企業・団体を中心に高い評価を得ている。
これまで「ほめ達検定」3級に120回以上、2級に45回以上登壇。
人と組織の可能性を引き出す講師として活躍している。
主な講演・研修実績
日本ゆうちょ銀行 / JOC(日本オリンピック委員会)/日本体操協会 / JA共済 / 大同生命 / 大成建設/アルソア / ダイキン工業 / 東京海上 / LIXIL / 横浜銀行 / 大地みらい信用金庫 / 北陸銀行 / 東京女子体育大学 / 千代田区男女参画センターMIW / カンドゥージャパン / なすびグループ / 日本経営協会 / 高知県自動車学校 / トライル / 協同組合ビジネスプラザ / 中部生産性本部 / 宅都ホールディング / 富家病院 / 千葉化学大学 / 太陽油化 / 揚羽 / 吉永機械 / NTTグループ 他多数(敬称略、順不同)
受賞歴
第2回 ほめ達認定講師コンテスト準優勝(2019年)
第3回 ほめ達認定講師コンテスト準優勝(2020年)
優秀認定講師(2019年)
メディア出演
AVALON(J-WAVE)
村上マヨネーズのツッコませて頂きます!(関西テレビ)
ミント!(MBS毎日放送)
パンサー向井の♯ふらっと(TBS)
5時に夢中!(TOKYO MX)他
|
|
| 会場 |
株式会社ウエルネスサプライ セミナールーム
〒550-0014
大阪府 大阪市西区北堀江2-1-11 久我ビル北館5階
TEL.06-6543-8010
https://www.wellness-supply.co.jp/company/access.php
「薬局日本メディカルシステム」があるビルの5F
|
| 参加費 |
■7,700円(セミナー参加費、検定料、認定証登録料、発行料含む)
■再聴講5,500円(3級検定合格者のみ) 再聴講希望の方はお申込みの際、コメント欄に『再聴講希望』と ご記入のほど、お願いいたします。
【応援学割について】 5,500円(セミナー参加費、検定料、認定証登録料、発行料含む)
応援学割が適用されるのは、 対象となる方が、WEB申込の際に職業を「学生」と選択されている場合。 <対象者> お申込み時点において、小学校、中学校、高等学校、短期大学、 大学、大学院、高等専門学校、専修学校、専門学校ほか、 当協会が認める学校に在籍する児童・生徒・学生の方。 ※社会人学生は対象外です。
学生証(生徒手帳)、在学証明書など、学生の身分が証明できるものを 検定会場受付にて提示いただく場合がございます。
|
|
定員
|
40名
|
| 主催者 |
一般社団法人日本ほめる達人協会大阪支部(株式会社ウエルネスサプライ)
|
| 内容 |
・3級は検定対策セミナーと検定の2部構成です。 ・事前の学習なしで取得可能です。 ・セミナーと検定を合わせて3時間程度のスケジュールです。 ・「ほめ達!」検定2級の受験資格を得ます。
|
| 注意事項 |
受付:9時30分開始 セミナー+検定時間は180分 前後説明、案内あり
※3級と2級が同じ日の場合、続けて受講いただくことも可能です。 同日の2級はこちらから
|
お問い合わせ先