リユースマスター2級資格認定講座

イベント概要

リユースマスター®資格認定講座は、ヤフー株式会社が提供する日本最大級のオークションサイト「ヤフオク!」、日本最大級のショッピング・オークション一括検索・比較サイトを運営する株式会社オークファン(以下オークファン)の協力を得て、片づけのプロを育成する一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会が開講・認定する資格認定講座です。
  
  「リユース(再利用)があたりまえのライフスタイルを広める」ことで、モノや資源が循環する社会に変えていくことを推進していくための、そのリーダーとなる人=リユースマスター®を育成することを目指した資格であり、リユースマスター®とは、リユースの知識や技術をもつ「捨てない片づけ」を促進するスペシャリストです。
  
  ※リユースマスター®はYahoo! JAPANの登録商標です。

イベント内容

捨てない片づけ、はじめましょう

リユースマスター®2級資格認定講座は、リユースの基礎知識と基本的なリユース方法を学び、「捨てない片づけ」を実践するための講座です。

認定試験に合格することでリユースマスター®2級資格が取得でき、リユースマスター®1級資格認定講座の受講資格が与えられます。

またリユースマスター®会員に登録することで、地域のボランティアリーダーとして、自治体や学校教育の現場で講師活動をすることも可能となります。(受講料とは別に登録費等必要です。) 

※リユースマスター®という資格名称を使用した営利目的の商業活動はできません。所有資格として名刺や履歴書、HP・ブログ等にリユースマスター®2級資格を記載することは可能です。


この講座のポイント

リユースの基礎知識と基本的なリユース方法が学べる

認定試験に合格することで、リユースマスター®2級資格を取得できる

リユースマスター®1級資格認定講座の受講資格が得られる

開催概要

日時 2020年01月17日(金) 10:00 ~ 12:30
講師
鈴木 智子
講師詳細ページ
【所有資格】
ライフオーガナイザー1級
リユースマスター1級
片づけ脳力トレーナー
ファイリングデザイナー検定1級
エコピープル(エコ検定)


【プロフィール】
1LDKの団地に家族3人(夫と5歳の娘)で少ないもので豊かに暮らすミニマリスト。 環境に配慮したものの選び方や手放し方など、ご自分に合った「地球にやさしい暮らしかた」をご提案します。 「自分にも地球にもやさしい、心地よい暮らし」を一緒に探してみませんか? 「捨てられないから片づかない」と思っていた方でも大丈夫! 捨てる以外の物の手放し方のアドバイスもいたしますので、ご自分のペースで無理なく進めていきましょう。
会場

東京都墨田区 PRECIOUS DAYSセミナールーム

東京都 墨田区東京都墨田区菊川3-21-6 
菊川グリーンハイツ 208 

都営新宿線菊川駅 徒歩3分、半蔵門線住吉駅徒歩10分

都営新宿線菊川駅 A3出口を上がったら右に進みます。
薬の福太郎の角(菊川二丁目交差点)を右折。
ガソリンスタンドをすぎたら右側2軒目のマンションです。
建物は白っぽく、エントランスに続く床が赤いタイルになっています。
マンション向かいにファミリーマートがございます。
参加費 受講料 5,000円(税別)※受講料には認定料2,000円(税別)が含まれています 
対象者 日本語による会話ができ、読み書きができる能力がある方
定員

8名 

参加申込は終了しました
内容 講座回数 2時間30分 1回
受講時間 全2時間30分(休憩時間・認定試験時間含む)
受講料 5,000円(税別)※受講料には認定料2,000円(税別)が含まれています
定員 開催講座により異なります(最小開催人数1名~)
備考 本講座は再受講することが可能です。ただし再受講は受講生としてカウントされない為、最低開催人数に達しない場合は講座の延期、振替となる場合があります。
再受講料は 1,500円(税別)

お問い合わせ先


担当:鈴木 智子(すずき ともこ) 

https://suzutomo.life/

メールアドレス:suzutomo.life@gmail.com