ネクタイ派手夫の保険流通革命

第50回結心会定例会総括

  • 2021/05/17
  • 結心会活動報告
第50回結心会定例会を5月11日~12日の日程で開催しました。

初日の最初は生命保険協会で約1年間開催されてきました「代理店業務品質のあり方等に関するスタディーグループ」の皆様に参加いただき、個々の業務品質評価項目について結心会としてピックアップしたPDCAの項目をチェックしながら参加代理店と意見交換しました。具体的には、例えば「個人情報保護」のカテゴリーの中で「募集人に対し個人情報保護に限定した教育プログラム教材があって年間計画のもと研修が実施されているか」といった項目がありますが出来ていますか」とか「Pマークといった情報セキュリティの認証取得はどうするのか」等々について意見交換しました。参加した代理店からの質問に対し生命保険協会の皆様からの回答が直球で帰ってきて大変好評でした。5月から8月にかけてスタディーグループの委員として参画されていた13社の代理店さんに対し、生命保険協会から実証実験トライアルがあり、これをもって業務品質評価項目が決定します。少なくとも業務品質評価項目の「P」と「D」はやっておく必要がありますので、代理店の皆様、生命保険協会のホームページから最新版業務品質評価項目を印刷して代理店内のコンプラ部としっかり打合せをしていって下さい。

続いて恒例となっています「結心会インシュアテック部会」として、今回は「P2Pプラットフォーム造りで有名なFrich株式会社」 COO 田口昂哉氏に登壇いただき、インシュアテック部会長のSEIMEI株式会社 代表取締役CEO 津崎桂一氏との対談で「InsurTechの未来について」等々についてお二人で対談いただきました。相変わらず切れ味の良い質問と応答で大変興味深くお話を聞くことができました。

続いて、株式会社金融経営研究所 代表取締役所長 山口省蔵 氏にご登壇いただき「地域創生は地域金融のかかわりが不可欠であり、実際に新しいビジネスモデル構築も出来ている」ということで数多くの事例紹介をいただきました。「地域金融と地元保険代理店がタッグを組めれば最強になる」と言い続けていますが、ようやく具体的例が出来そうなので、益々注力して行きたいと思います。

定例会二日目は7つのプレゼンがありましたが、2つに絞ってご紹介します。
一つ目は、『SDGsサポーター俱楽部会員入会のご案内』というテーマで一般社団法人日本再生エネルギー地域資源開発機構(略称「Rdo」)代表理事 境内行仁氏からプレゼンいただきました。前回の定例会で当機構と結心会での業務提携を発表し、『保険代理店が企業に対しSDGsの必要性についてセミナー等の提案をし、SGDs取組の一環として「企業版ふるさと納税を提案」、ふるさと納税を活用して地方に再生エネルギー施設を造って行くことで脱炭素電源の創出をしていこう』という壮大な企画ですが、5月に当機構も「登記」が完了しましたので「SDGsサポーター俱楽部」を設立させ、実稼働に入ることになりました。保険代理店としても、こうした活動を通じて「企業開拓」が出来ますので、関心ある方は結心会までご一報下さい。

続いて『宅配業者のラストゼロマイルサービスについて』というテーマでGENie 株式会社 代表取締役社長 田口義展氏に講演いただきました。当該社はセブンイレブンの宅配をされている会社でセブンイレブンの「ラストゼロマイル」戦略を支えている会社になります。何をもって「ゼロマイル」と言っているかというと、例えばセブンイレブンのお弁当を宅配した際には『ご自宅に上がり、お弁当の蓋を取ってあげて、サランラップを巻いて電子レンジでチンしてから、お渡しする』ところまでされているためです。当該社は現在『調剤薬局と提携して「薬を宅配する」という業務を拡大』されようとしていて、全国各地の調剤薬局を保険代理店が紹介しようということになりました。お知り合いの調剤薬局さん1店では採算が合いませんので、地域の複数の調剤薬局がまとまって薬の宅配をするとか、商店街が一体となって取り組むとかの工夫が必要ですので、ここもご関心ある方がいらっしゃいましたら一報下さい。

次回の結心会定例会は、8月4日~5日で開催します。
会場の都合で、今回はいつもと違って「水曜日と木曜日」開催となります。曜日を間違えないように参加下さい。