【オンライン】「ほめ達!」入門編
内容
Web会議システム『zoom』を利用したオンラインの「ほめ達!入門編」です。
「ほめ達!」入門編
ほめる達人への道
「ほめ達!」ってなに?って思われた方
「ほめる」ってわかっていてなかなかできないよね~と思われた方
この講座は、日本ほめる達人協会がお伝えする「ほめる」の考え方を簡単にお伝えいたします。
職場でも家庭でもすぐに活かせる内容です。どなたでも受講いただけます。
たった90分であなたもほめる達人に!
(オンラインの場合は、90分の講座とZOOMの操作説明などで、120分いただいております。)
開催概要
日時 |
2021年09月16日(木) 13:00 ~ 15:00
|
講師 |
日本ほめる達人協会 特別認定講師 香山 真希
現役フリーアナウンサーとして、テレビやラジオの他、トークショーや式典等、各種イベントで司会を務める。
特にトークショーでは「ゲストの魅力や本音を引き出す力がある」と定評があり、指名多数。
2016年、ほめ達検定3級取得をきっかけに、
“「ほめる」は心の扉を開く言葉” であると感動し、翌年認定講師へ。
16年間のアナウンサー経験を通じて実感するのは
『第一印象の重要性』と『言葉のちから』。
健康美や清潔感、笑顔・笑声を心がけ、自分らしさを最大限表現することと、
“未来は言葉で創られる” をモットーに、縁を繋げ、心に残る言葉選びを大切にしています。
好印象や表現力は、全ての人と、あらゆる場所で活かされます。
取引先で、旅先で、日常で。そして大切なたった一人のあの人から…
「また会いたい」と言われる存在を目指して、あなたの魅力UPのお手伝いをさせて頂きます!
<実績>
・神戸学院大学客員教授(キャリアアップ・就職支援)
・「好印象のつくり方」「影響力を高めるコミュニケーション法」
・「心に残る伝え方」講座(学習塾)
|
|
参加費 |
2,200円
|
定員
|
10名
|
注意事項 |
■事前準備(受講環境の確認)■ Zoomのご利用方法 ・パソコン(マイク・カメラ・スピーカーが必要) ・タブレットやスマートフォンでも接続可能ですが、パソコンを 推奨します。
・インターネットへの接続環境をご準備ください。 安定したネットワークに接続されることをお勧めいたします。 Wi-Fiやインターネット回線が不安定だと音声が途切れる、 映像が乱れることがございます。
・周囲に人が誰もおらず、音漏れの心配がない時以外は、 ヘッドホン、マイクの使用を推奨します。 特に、同じ場所で複数の参加者が居る場合はハウリングを 起こしてしまいますので、必ず使用してください。
・講師の声が聞き取りやすい静かな環境、ワークや グループディスカッションなど声を出せる環境を ご準備ください。 ■ご参加いただく際の受講ルール■ ・本講座は、「複数人での参加」はできません。 申込者ご本人のみ、ご参加いただけます。 ・本講座の録音・録画は、スクリーンショットはご遠慮いただいて おりますので、ご了承ください。 ・Zoomの表示名を本名フルネーム(漢字)でお願いいたします。 ・本講座は参加型となります。講師・参加者の表情がお互いに 見えた方が安心して参加することができますので、マイクとカメラを 有効にして、ご参加ください。
|
備考 |
◆接続確認タイム 開催時刻30分前に、一度接続し、ビデオや音声などの確認をお願いします。 ※必ず開始時刻10分前までに接続確認をお済ませください。
|
お問い合わせ先
一般社団法人日本ほめる達人協会
担当:事務局
TEL. 06-6539-1950
メールアドレス:kentei@hometatsu.jp
■ 講師連絡先
メールアドレス:maki.kayama@gmail.com