日時 |
2025年08月24日(日) 14:00 ~ 17:00
|
講師 |
日本ほめる達人協会 特別認定講師 小俣 恒仁
大学卒業後,38年間の教職経験を持つ。
現在は,協会特別認定講師として『ほめ達!検定3級・2級』や『ほめ達!入門編』『ほめ達!実践編』さらには『企業研修』などを中心に,各地でセミナー・講演活動を実施し好評を得ている。
教職在職中は,多くの子どもたちや保護者の方々の悩みや心配事に直接関わり,「ほめ方」・「叱り方」・「いじめ問題」など,親子関係や人間関係の取り方について若手教員にアドバイスしてきている。また教員志望の大学4年生(毎年200名程)に対して,複数年にわたっての講義経験を持つ。
いじめ(大人も子どもも)・パワハラ・セクハラ・グローバル化・景気の低迷・少子高齢化・老後の年金問題,等々の言葉に象徴される「不安」が蔓延する現代社会において,その人が持つ価値をはじめ,全てのモノや出来事の価値を発見し伝えながら,一度きりの人生を,なりたい自分になって生ききるお手伝いをいたします。
実績
ほめ達!最優秀認定講師2024 受賞 ほめ達!優秀認定講師2022 受賞
〈執筆〉
広報つる「健全育成シリーズ」への執筆多数
〈主な実績〉
セミナー・講演
・『ほめ達!検定3級・2級』登壇複数
・『ほめ達!入門編』登壇多数
・『ほめ達!実践編』登壇多数
・『ほめ達!寺子屋in東京(銀座)』登壇多数
・『はつらつ鶴寿大学・コミュニケーション講座「ほめ達!体験」』登壇複数
・『やまなし女性異業種の会』登壇複数
・『都留市立谷村第二小学校PTA教育講演会』登壇 など
企業研修
・ワークショップリゾートグループ「森と湖の楽園」(継続研修)
・ハートホール都留(継続研修)
・JFEロックファイバー株式会社
・日本ペイント・ダイヤモンドコート会
・イオンレイクタウンアウトレット
・塩山市民病院
・長坂自動車教習所 など
メディア出演
テレビ:ほめ達テレビ「えぇStudio」
願い星プロジェクト「願い星チャンネル」
都留CATV はつらつ鶴寿大学・コミュニケーション講座「ほめ達!体験」 など
ラジオ:YBSラジオ
「はみだし、しゃべくりラジオ・キックス」
「三木礼三のライフスタイルリスペクト」 など
新聞:朝日新聞 山梨日日新聞
広報:広報つる
|
|
会場 |
スタンダード会議室 五反田ソニー通り店 4階B会議室
〒141-0022
東京都 品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル
https://www.spaceuse.co.jp/gotanda/gotanda/index.html#access
<アクセス> JR 山手線・都営地下鉄・東急池上線「五反田駅」東口より徒歩3分 JR 山手線「大崎駅」西口より徒歩8分
|
参加費 |
■一般 16,500円(税込) ------------------------------------------------------------------ ■再聴講料 5,500円(税込)
※2級のWebテストの【再受験】をご希望の方は、お手数ですが 下記お問い合わせ先までご連絡ください。(再受験料5,500円)
|
対象者 |
※3級資格を所有していることが条件となります。
|
定員
|
58名
|
内容 |
2級講座+検定(Webテスト)
◇2級講座は180分(前後説明、案内あり)
◇検定(Webテスト)は講座後、期日までに受けていただきます。 問題は31問、310点満点で220点以上が合格。時間は60分。
※再聴講は、2級講座のみ。
|
注意事項 |
■受付時間等について 受付:13時45分開始 2級講座の時間は180分 前後説明、案内あり 検定(Webテスト)は講座後、期日までに受けていただきます。 ※3級と2級の検定が同じ日の場合、続けて受講いただくことも可能です。 同日の3級はこちらから
|
備考 |
■WEBでのお申し込みの流れ 1.上記「お申し込み」ボタンよりお申し込みページへ 2.必要事項をご入力のうえ「次へ」 3.ご入力内容をご確認のうえ「この内容で登録する」 4.ご登録が完了いたしましたら、当方よりメールを配信いたします。 (メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください) 5.ご入金を確認させていただきましたら、メールにてご連絡いたします。
|