日時 |
2025年10月22日(水) 20:00 ~ 22:00
|
講師 |
日本ほめる達人協会 特別認定講師 小野寺 美和
東京都在住 (宮城県出身)
証券会社4年、外資系通信社18年(管理職5年)を経て、2016年よりほめ達!認定講師・2018年より特別認定講師を取得。産業カウンセラー、企業研修講師として、従業員の働きがい(仕事に価値を見出す)と働きやすさ(ストレスの軽減)、企業パフォーマンスの向上に尽力している。
参加者同士で対話をしながら学びを深めるワークショップ型研修が得意。お客様のご要望を伺いながらニーズに即した研修を設計、「早速ほめたくなった」「実践しやすい」「従業員満足度・顧客満足度が上がった」等好評を得ている。また、ほめ達・アドラー心理学の勇気づけを元に、両親の介護経験の中で開発したオリジナルプログラム『ほめ介護』を行政・医療従事者向けに提供。
生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナー、支援助言士、ELM(勇気づけ)トレーナー、人おこし・組織おこしトレーナー。
<実績>
都内大手教習所全インストラクター研修
自治労全国書記会議分科会登壇
山梨県某機械加工メーカー管理職研修
福岡県株式会社ヒューマナイズ
福岡県某総合病院職員研修
佐賀県基山フューチャーセンターラボ
佐賀県基山町ようこそ井戸端会議プロジェクト
佐賀県たんぽぽ保育園
静岡県静岡市役所
静岡市清水生涯学習交流館
大分県社会福祉協議会
全国生協労働組合連合会生協労連
など
お客様のご依頼やご要望に寄り添ってご提供いたします。
|
|
参加費 |
2,200円(税込) ---------------------------------- ■お申込み/参加費のお支払い について お申込み/参加費のお支払い期限は、開催日前営業日の正午です。 (営業日:祝日を除く月曜日~金曜日)
|
定員
|
12名
|
内容 |
■事前準備(受講環境の確認) Zoomのご利用方法 ・パソコン(マイク・カメラ・イヤホンが必要) ・タブレットやスマートフォンでも接続可能ですが、 パソコンを推奨します。 ・インターネットへの接続環境をご準備ください。 安定したネットワークに接続されることをお勧めいたします。 Wi-Fiやインターネット回線が不安定だと音声が途切れる、 映像が乱れることがございます。 ・周囲に人が誰もおらず、音漏れの心配がない時以外は、 イヤホン(ヘッドホン)、マイクの使用を推奨します。 特に、同じ場所で複数の参加者が居る場合はハウリングを 起こしてしまいますので、必ず使用してください。 ・講師の声が聞き取りやすい静かな環境、ワークや グループディスカッションなど声を出せる環境を ご準備ください。
■ご参加いただく際の受講ルール ・本講座は、「複数人での参加」はできません。 申込者ご本人のみ、ご参加いただけます。 ・本講座の録音・録画は、スクリーンショットはご遠慮いただいて おりますので、ご了承ください。 ・Zoomの表示名を本名フルネーム(漢字)でお願いいたします。 ・本講座は参加型となります。講師・参加者の表情がお互いに 見えた方が安心して参加することができますので、マイクとカメラを 有効にして、ご参加ください。
■接続確認タイム 開始時刻の20分前から接続していただけます。 Zoomでのご受講が初めての方や、使い方に不安がある方は、 20分前に一度接続し、ビデオや音声などの確認をお願いします。 ※開始時刻の10分前までには接続確認をお済ませください。 ※接続確認後は、開始時刻の5分前まで離席していただいて結構です。
|
注意事項 |
■キャンセル・日程変更について 参加予約完了後にキャンセルや日程変更をされる場合は、 営業時間内にメールまたは電話でご連絡ください。 電話番号:06-6539-1950・メールアドレス:kentei@hometatsu.jp (営業時間:祝日を除く月~金 9:00~18:00)
■キャンセル料について ・開催日の1営業日前(18:00)まで 受講料を返金します。 (ただし、返金にかかる振込み手数料は差し引かせていただきます。)
・開催日の1営業日前(18:00)以降 受講料の100%のキャンセル料が発生します。 (ただし、1度のみ日程変更が可能です。)
無断欠席につきましても受講料の100%のキャンセル料が発生します。 何とぞ、ご了承くださいませ。
■日程変更について ・開催日の1営業日前(18:00)まで 何度でも、日程変更していただけます。
・開催日の1営業日前(18:00)以降 1度のみ日程変更が可能です。
|
備考 |
■お申込みの流れ ・お申込みボタンより必要事項をご入力のうえ送信してください。 お申込み完了後、「お申込み確認」のメールが自動配信されます。 ・参加費のお支払いはクレジットカード決済をお願いしております。 お申込み完了後、決済画面にすすみますのでお手続きください。 ・お申込み完了時に、決済を完了していただいていない場合は、 翌日午前10時頃に「参加費のお支払いについて」のメールが 自動配信されます。メールに記載のURLよりお支払いください。 ※参加費のお支払いは、開催日の前営業日の正午までにお願いいたします。 (営業日:祝日を除く月曜日~金曜日) ※自動配信のメールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。 お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
|