【福島】「ほめ達」検定3級

概要

「ほめる」ことに、どんな印象をもっていますか?

・「大切なこと!上手くできるようになりたい!」と思う一方で…
・子供や部下を叱ってしまう。でも効果はイマイチ…
・自分は叱られて育ったから、ほめ方がわからない…
・ほめたら調子に乗る気がして、また叱ってしまう…
そんな悩みも、本当の「ほめる」「しかる」を知ることで解決できるかもしれません!
テレビや新聞、雑誌などで定期的に紹介され、話題を集めているのが『ほめ達検定』です。

「ほめ達検定」とは?

検定3級では、事前の勉強は一切不要!
セミナーを受講することで学びながら、そのまま検定に合格できるという
ユニークな仕組みです。もちろん決して“いい加減”なものではありません。
効果の実証実験も行われ、すでに8万に人が合格している本格的な資格試験です。

誰に役立つの?

経営者や管理職はもちろん、教師、会社員、子育て中のお母さんや学生まで。
すべての人に役立つ資格です。

「ほめ達!」とは?

目の前の人や物、商品やサービス、起きる出来事に、独自の切り口で
価値を見つける達人のこと。
そしてこの資格は、
全ての経営者・リーダー・親たちが「ほめ達!」となり、
誰もが尊敬しあえる世界にするためのプロジェクトでもあります。

内容

ほめる達人としての「基本」を学ぶセミナーと検定
【内容】
・3級は検定対策セミナーと検定の2部構成です。
・事前の学習なしで取得可能です。
・「ほめ達」検定2級の受験資格を得ます。

開催概要

日時 2025年11月22日(土) 13:00 ~ 16:00
講師
日本ほめる達人協会 特別認定講師 田島 幸一郎
企業の人事部に在籍していた際に「ほめ達!」と出会い、その理念に共感、手法の有効性を強く感じたため、社内研修に導入し手応えを得る。また、管理職としてチームのマネジメントが上手くいかず、親の介護が重なる苦しい時期に「ほめ達!」を実践し、チームと自分、家族が救われる体験をする。この経験を周りの人にとっての価値として伝えたいという思いから講師を志す。現在も企業に所属して、グループ会社の従業員エンゲージメントの向上を主たる業務としながら、同時にグループ内外の企業や団体などで 「ほめ達!」を活用したセミナー・研修・講演活動を積極的に続けている。参加者と同じ目線に立ち、気持ちに寄り添う伝え方が好評。

【実績】
・企業研修: リーダーシップ研修、チームビルディング研修(対象:流通、メーカー、食品、飲食、製薬、医療、財団 等)
・自社グループ内研修: リーダーシップ研修、チームビルディング研修 他

【資格と特技】
ほめる達人認定講師/特別認定講師(2022年)
ほめる達人優秀認定講師(2023年)
ほめる達人検定講師(2024年)
国家資格キャリアコンサルタント
ビジネスコーチ(ビジネスコーチ株式会社認定)
組織開発プラクティショナー
大学男子ハンドボール部監督(1997年~現在)


会場

郡山商工会議所 5階 5-1会議室

〒963-8005
福島県 郡山市清水台1-3-8

https://www.ko-cci.or.jp/meetingroom/access/

郡山商工会議所会館駐車場は台数が限られており、会議室をご利用の方も有料となります。
また近隣駐車場の無料駐車券の発行もできかねますのであらかじめご了承ください。
障害者用駐車スペースが1台分ございます。
参加費 ■一 般  7,700円(税込)
■再聴講  5,500円(税込)※ほめ達検定3級取得済みの方
--------------------------------------
■応援学割 5,500円(税込)
<対象者>
 お申込み時点において、小学校、中学校、高等学校、短期大学、
 大学、大学院、高等専門学校、専修学校、専門学校ほか、
 当協会が認める学校に在籍する児童・生徒・学生の方。
 ※社会人学生は対象外です。
<適用条件>
 WEBでのお申込み時に職業区分「学生」で申込みをしていること
 ※学生証(生徒手帳)、在学証明書など、
  学生の身分が証明できるものを検定会場受付にて
  提示いただく場合がございます。
 
定員

30名 

内容 ・3級は検定対策セミナーと検定の2部構成です。
・事前の学習なしで取得可能です。
・セミナーと検定を合わせて3時間程度のスケジュールです。
・「ほめ達」検定2級の受験資格を得ます。
注意事項 ■受付時間等について
 受付:12時30分開始 セミナー+検定時間は180分
 前後説明、案内あり
備考 ■WEBでのお申し込みの流れ■
1.上記「お申し込み」ボタンよりお申し込みページへ
2.必要事項をご入力のうえ「次へ」
3.ご入力内容をご確認のうえ「この内容で登録する」
4.ご登録が完了いたしましたら、当方よりメールを配信いたします。
  (メールが届かない場合は、たいへんお手数ですが事務局まで
   ご連絡ください。)
5.ご入金を確認させていただきましたら、メールにて
  ご連絡いたします。

お問い合わせ先

一般社団法人 日本ほめる達人協会 事務局

TEL. 06-6539-1950    FAX.06-6948-8558

大阪府大阪市西区北堀江3-11-9

メールアドレス:kentei@hometatsu.jp