第297号 「火事場の馬鹿力」 -2025年 1月 13日配信

「火事場の馬鹿力」

いよいよ追い詰められると、自分が考えている以上の力が出る。
なかなか、狙って使える力ではありませんし、
可能であれば、あらかじめ余裕を持って準備をする方がいいのですが、
ときには、「火事場の馬鹿力」が引き出され、ピンチから脱出することができる。
そんなこともあります。

ちなみに、この「火事場の馬鹿力」は科学的にも証明されているそうです。
人間の脳には、筋肉や骨に大きな負担がかからないように体を守る
「安全装置」が備わっているそうです。
緊急事態になると、この「安全装置」がはずれ運動能力や代謝を高める
「アドレナリン」が分泌されます。
その結果、神経系の興奮水準が一時的に高まって、
普段では考えられないような力を発揮することができるのだそうです。

普段は平常運転で活動し、時にはアドレナリンを分泌して、
自分の活動能力にターボをかける。
まるで、怪獣の出現で、ウルトラマンに変身して怪獣退治するように。
そんなことが出来ると、自分の能力がさらに一層高まりそうですね。

「火事場」=緊急事態は、できれば少ない方がいいですが・・・
緊急事態は、自分がヒーローに変身できるチャンス!

そう考えると、ピンチもまたチャンス!と思えるのではないでしょうか。

「火事場の馬鹿力」、あなたはいつ使いましたか。
どんな力が発揮されましたか?
その時の経験を自信として、自分の基礎能力をさらに高めていきませんか。