第306号 「感謝が溢れた分だけ」 -2025年 5月 26日配信

「感謝が溢れた分だけ」

先日、ある方とお話ししていて、
すごくありがたい!有料級のアドバイスですね、
と、言われたことがありました。
こちらこそ、ありがたいお言葉をいただき、感謝です。
そして、ふと考えてみました。
自分が誰かにアドバイスをする時に、どのようなスタンスでいるだろうか。
有料級かどうかになど、考えてアドバイスしたことはないな、
アドバイスをさせていただく機会があれば、
目の前の方にとって、最良であり、新しい切り口、より価値が高まる考え方を、
全身全霊、全エネルギーを投入して、その瞬間瞬間考え続けてきた。
その連続でした。

そして、このアドバイスをプレゼントさせていただくということは、
私にとって、最高のトレーニングにもなっています。
アドバイスをさせていただいた際に、私が受け取る報酬は、
お金ではなく、私自身の成長です。

ただ、仕事柄、お仕事としてアドバイスをさせていただく、
料金を頂戴してアドバイスさせていただくという場面も当然あります。
これがお仕事ですから。
お役に立ちたいというエネルギーは無限ですが、
自分の時間は有限であり、アドバイスさせていただく件数には限りがあります。

一見矛盾する二つのこと、有償と無償のアドバイス。
このバランスをとることが大切ではないかと思います。

「ほめ達」のお金に対する考え方は、
相手からの「感謝」が溢れた分だけ、お金に変わるというものです。

相手からの「感謝」が溢れ、報酬につながった経験を思い出してみませんか。
働くことに、また少し勇気が湧いてくることでしょう。