国内宅配ピザ最大手のドミノ・ピザジャパン(東京・千代田)は出店を加速させることが報じられました。
現在約850ある店舗数を2026年には2倍弱の1600店舗に増やすとのことです。外出自粛で料理の宅配を楽しむ習慣が定着し、今後も需要拡大が見込めるためで、宅配時間を短縮するため、未出店地域が多い地方だけでなく都市部でも出店を進めるとしています。料理宅配業者との競争が激しくなっており、宅配のスピードを上げて対抗するそうです。
日々、ウーバーイーツの自転車にぶつかりそうになるほど、フード宅配は日常化しましたね。「今、一番良く会っている人は誰ですか」と問うと「ウーバーイーツやアマゾンの配達員」と答える方も多いのではないでしょうか。であるならば、日々会っている配達員が荷物と共に保険のチラシを持って行ってもらったら保険も売れるのではと考えたこともありますが、自転車の走行マナーの極悪さを観る限り、彼らにはモノを届ける際の心が欠落しているので無理ですね。
一方で、以前にも何度か紹介している「セブンイレブンのラストゼロマイル宅配」は凄いと思います。お爺さんがお弁当の宅配を依頼すると、セブンイレブンの宅配業者さんはお届け先の家に上がって弁当のラップを取ってあげて、サランラップをお借りして巻いて電子レンジに入れてチンまでして漸く配達完了となります。これを称して「ラストゼロマイル」。
凄いと思いませんか。サザエさんに出てくる「三河屋のサブちゃん」を目指すとしていますが、お邪魔して話せば、次の注文も確実にもらえ、しかも、利用者にとっては利便性が高くて良いですよね。
このセブンイレブンの宅配業者はGENIEという会社になります。GENIE社のコンセプトの一つは「買い物弱者をなくす」ことです。実際に山奥の村にも「ドローン」を使った宅配の実証もされています。しかし、ドローンを使ってモノを運んでも誰が個々の家庭に配達するのかが課題となりますが、ここで全国各地の保険代理店ネットワークを使ってみてはどうかと提案しています。どんな山奥でも自動車はあるので近くに自動車整備工場があると想定しています。当然、スペースもありますので、ドローンの離着陸の場所確保も容易かと思います。ここにドローンを飛ばして整備工場の保険担当者が個々の家まで配達するという企画を持ち込んでいます。これが実現できると買い物弱者をなくすことができ、更に保険代理店が宅配業者という別の顔を持つことができ、日々、宅配する中でお客様との関係は更に密になり、「真に寄り添う」ことが出来ると考えています。
この企画に関心がある方は、2022年2月8日~9日に開催される第53回結心会定例会に参加下さい。このGENIE社がプレゼンされます。保険代理店が保険だけでなく色々なモノやサービスを扱うことで「三河屋のサブちゃん」となり、地域を支える! これも結心会で取り組むローカルSDGsの一環と位置付け取り組みを強化していきたいと考えています。