メルマガ一覧

ファミリーマートで携帯電話回収事業スタート

  • 2022/02/14
  • Dr.ウエノの保険コラム
伊藤忠商事は家庭で使用されていない携帯電話端末を回収する事業の実証を始めることが報じられました。

中古端末の販売やリサイクルに回すことで、環境に配慮した取り組みとして事業化を目指すとしていて、まずは2月から子会社のファミリーマートの都内25店舗で回収業務を展開するそうです。対象は、使用済みの「スマートフォンとガラケー(旧世代携帯電話)」で、店頭で回収し、何と1台当たり1000円相当のファミマで使えるクーポンを渡すそうです。
このあたり、流石の展開ですよね。

また、同時にグループ会社や取引先の企業を通じて従業員が個人で持つ端末の回収もするとしています。
回収した端末は、伊藤忠子会社で中古スマホの販売サイトを運営するビロング(東京・港)で検品やデータ消去をし、検品後は中古端末として販売するか、リサイクル事業者に引き渡して貴金属を取り出したり廃棄に回したりするとしています。

携帯電話は、データ移行などに手がかかるため、家庭で保管されている使用済み端末は増加しており、国内に2.7億台あるという試算もあり、再利用できる資産として価値が注目されています。確かに、Dr.ウエノも使用済み携帯電話が2台くらいは自宅にありますね。
まずは実証で回収できる端末の数量や品質などを検証したうえで、事業化の可能性を探るそうです。

ユニクロも店舗で着なくなった服を回収してリサイクル、リユースする取組をしています。難民への衣料支援やCO2削減に役立つ代替燃料への再生等、既に大きな成果を上げていて、冬に活躍しているダウンもリサイクルし最新のアイテムに生まれ変わらせています。ユニクロでは「服のチカラ」でよりよい明日をつくるというパーパスを掲げて取り組んでいて評価を高めていますよね。

資源の循環につながりSDGs活動としても身近でできて良いと思います。
実際、保険代理店ではペットボトルのキャップを回収して再生プラスチックを作るというスキームを採用しているところがあります。保険代理店事務所にペットボトル・キャップ回収ボックスを置くだけですが、定期的に持って来て下さるお客様もいらっしゃって、目に見える形でのSDGs取組で保険代理店の評価が高まっています。最近は整備工場で出るバンパーを無料で回収して再生プラスチックにし、ここから生じた収益を使って「子ども食堂」を運営するということも始めています。

保険代理店の皆様、使わなくなった携帯電話やペットボトルのキャップ等を回収し、リサイクルの入口になるというのは如何ですか。保険代理店が地域の色々なハブになることが求められていると思います。